労務費調査

労務費調査
これは何かと言うと 土木建築関係の人の賃金を調べて
公共事業の見積りの算定基準を決めるためのものです。

要は現実にどの位払われているかを調べるんです。
それに別の諸経費を足して見積りの算定を出すのです。

このごろ少しは上がりましたが、交通誘導員は最低でしたよ。
全体的には上がりましたが・・・関係作業員の中では低い低い

かろうじて資格を持っている人は少し上ですが まだまだー
「認めてもらっていません感」が強いです。

命を削って危険にさらされて業務を遂行しているのに 何何んだろうね~
なり手が少ないのも、無理からぬことかなー

達成感の少ない職場には人は集まりにくいよねー
そんなこんなで今現実に交通誘導員を生業としている人々のなんと輝いて見える事か。

素敵な素晴らしい黄金に輝いている人達だ・・・どんな言葉をもってしても彼らをたたえる事は出来ない。
もちろん小生もその一人なので・・・(これを世間では自我自賛と言う)・・・

誰もほめてくれないからなぁ・・・・さびしい・・・
気を取り直して声を大にして叫ぶ!

もっと給料上げてよーーーーぉ


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
労務費調査
    コメント(0)