イベントと警備

八月に入ると各地区で 夏祭りやら花火大会やら会社の催し物やらで
金・土・日は依頼がどっと増える。
依頼が増えても それをこなす警備員さんを 確保するのが大変ですよ。

愛しの警備員さんたちは会社の都合より 自分の都合(大した事じゃあなくても)を 優先する人が多いから
中々 言うことを 聞いてくれない。一年の内 一・二回だと思うのだが 社長の気持ちはつながらない。

俺れは極力 協力してるけど。社長 曰く 近年は仕事という意味が変わってきている。
仕事優先じゃあなくなってきている。流行にうとい愛しの警備員さんはこの事だけは別の様だ。

もっとも聞くところによると この業界は 先輩の人々もそうだった(もっともっとはっきりしていた)そうだから・・・・
意外と トレンディーなのかも知れないな・・・

ともあれ 社長の頭は パニクッている様子・・・・最も普段は回転していないからいいのかも・・・・
俺らも 分身できればいいのだが 能力以上の事は出来ないし・・・・

まあまあ この暑さの中 現場の人々も大変だが・・・・
普段使っていない頭を フル回転させている社長も大変だ・・・

みなさん もちろん俺らも含めてだが 一時的にも気持ちと環境を切り替えて
リラックスすればこの暑さの夏も乗り切れるかも・・・・

まあ また現実がすぐ来るんだが ともかく 乗り切ろーう それしかない!





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
イベントと警備
    コメント(0)